更新情報
2023.09.17 | 10/10 高知の食品ビジネス大交流会 参加者募集のお知らせ |
2023.09.06 | 10/6 セミナー(消費者に伝わる「コンセプト」)参加者募集のお知らせ |
2023.09.01 | 9/29 第4回 地産外商に向けた商品開発勉強会(工業技術センター) |
食のプラットホームとは

〈食のプラットホーム〉は高知県が主催する事業で、県内の食品産業を核として企業、生産者、大学などが広く参画するネットワークづくりをすすめ、商品開発や販路開拓につなぐ交流や学びの場をつくり、食品産業の発展につなげるとともに、高知県の地産強化をサポートする取り組みです。
多彩な事業活動を行っておりますので、ぜひ積極的にご活用ください。
新・クラウドファンディング活用セミナーのzoom動画を公開中

第2回セミナー〈新・クラウドファンディング活用法〉講演のzoom動画を無料で公開しています。来場できなかった方もぜひご視聴ください。
【詳細及び視聴申込はこちら】
第6回セミナー開催のご案内(参加者募集中)

商品やサービスの「本質」が伝わるコンセプト
日時:令和5年10月6日(金)14:00〜15:30
講師:原 寛和 氏
(アメリカンホンダモーター(株)サステナビリティ&事業開発部 ヴァイスプレジデント)
内容:商品やサービスの「本質」が伝わるコンセプトや高付加価値化のポイントなど、事例を交えて分かりやすく解説していただきます。
第1回交流会開催のご案内(参加者募集中)

県内食品関連事業者と県外食品サポート企業の大交流会を開催
日時:令和5年10月10日(火)15:00~19:00
内容:
【第1部/第2部:事例発表】県内食品関連事業者と県外食品サポート企業が集まり、様々な知見を得られる有意義な内容となっています。
【第3部:懇親会】事例発表後、食品サポート企業との情報交換や食品関連事業者同士の交流を目的に、懇親会を開催します。ぜひご参加ください。
食のプラットホーム 事務局
〒780-8035 高知県高知市河ノ瀬町45−1(株式会社ひととコーポレーション オフィス内) TEL:088-879-5092 FAX:088-879-5093
担当/南部